ブラウニー
おからパウダーで手軽におやつを作ろう!
ブラウニー(英語: Brownie)は、平たく正方形に焼いた濃厚なチョコレートケーキです。
チョコレートの濃厚さによってファッジ(やわらかいキャンディ)状であったりクッキーに近いケーキ状であったり、また、ナッツ・クリームチーズ・チョコチップなどを混ぜたり、砂糖がけをするなど様々な形態があります。ブラウン・シュガーを材料とし、チョコレートを使用しないものは「ブロンディ」と呼ばれます。
ブラウニー(英語: Brownie)は、平たく正方形に焼いた濃厚なチョコレートケーキです。
チョコレートの濃厚さによってファッジ(やわらかいキャンディ)状であったりクッキーに近いケーキ状であったり、また、ナッツ・クリームチーズ・チョコチップなどを混ぜたり、砂糖がけをするなど様々な形態があります。ブラウン・シュガーを材料とし、チョコレートを使用しないものは「ブロンディ」と呼ばれます。

材料(20㎝のスクエアパン)
- おからパウダー
- 20g
- 玄米粉
- 50g
- アーモンドパウダー
- 10g
- ベーキングパウダー(AF)
- 小さじ1/2
- ローカカオパウダー
- 大さじ4
- クルミ
- 適量
- A 菜種油
- 60g
- A 甜菜糖
- 60g
- A ココナッツミルク
- 200cc
- A ラム酒
- 大さじ1
MAKING作り方
ボウルにAを入れて泡だて器でよく混ぜます。
クルミ以外の残りの材料を合わせ1に加えて、サックリと混ぜ合わせます。
2をフライパンに流し入れ、ローストしたクルミを加えて、蓋をして弱火で25分加熱します。
火を消して10分蒸らし、フライパンから出します。粗熱が取れたら好みの大きさにカットします。
ポイント
お手軽に作れ、小腹が空いたときにすぐにお腹を満たしてくれる♪
AUTHORレシピ監修者

- 石松 利佳子
- 料理研究家/クシマクロビオティックス・コンシェルジュ/薬膳フードデザインナー/スーパーフードマイスター/豆腐マイスター/豆腐&ビューティーライフアドバイザー/アロマテラピーインストラクター/花・芸術文化協会テーブル
コーディネート・ディプロマ取得
自宅での食事をマクロビオティックに変えて以来、体調が良くなり、太らない身体に。その経験から、無理なく続けられるマクロビオティック料理教室「Salon de R」を主宰。「身体の中から美しく」をコンセプトに、中医学の考えとマクロビオティックを融合させた様々な国の料理を紹介。週末は料理教室、平日の夜は食べるだけ教室を開催。アカデミー・デュ・ヴァン銀座教室にてクッキングクラス担当。テレビ・ラジオの出演をはじめ、WEB・雑誌にてコラム執筆やレシピ紹介、企業へのレシピ提供や商品開発なども手掛ける。
- 受賞歴
- クシマクロビオティックス・コンシェルジュアワード2013受賞